〒700-0866
岡山県岡山市北区岡南町2-1-5 3階
TEL:086-226-4000
FAX:086-899-9050
アクセス:岡電バス 岡南営業所 徒歩1分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | 休 | 休 | ○ | ○ | ○ |
月・火 | 金土日祝 |
---|---|
10:00~12:00 | 13:30~15:30 |
16:00~18:00 | 16:00~18:00 |
パーテーションで区切られおり、お子さまが集中できる環境になっております。ここではお子さま一人ひとりに合わせた課題を、指導員と一緒に取り組みます。
小集団で製作活動や遊びを行います。みんなで一緒に活動したり、共有したりできる大きな机があります。
体操やリズム遊び、運動用具を使用した活動など感覚統合を行います。大きな鏡があり、自分の体の動きを確認することができます。
カードゲームや積み木など複数人で楽しむエリアです。
折り紙や塗り絵など、比較的静かなエリアです。動的と静的にエリアを分けることで、好きな遊びを見つけやすくなり、落ち着いて過ごせるようにしています。
一人または指導員と一緒に課題や宿題などに取り組みます。広い机と姿勢保持サポートのイスがあり、疲れにくく集中して取り組むことができます。
駐車場はTSUTAYAさんと共用です。
出入りがしやすく、停めやすいです。
お持ちでない場合は、お子さまの住民票がある市区町村の障がい福祉課もしくは児童障がい福祉課にお問い合わせの上、申請をしてください。
お問い合わせ、ご相談いただければ、お手続きについて丁寧にご説明いたします。
利用料は、受給者証があれば9割が自治体の負担となり、利用する方はその1割もしくは、世帯所得により決められた負担上限月額をご負担していただきます。その他の費用、負担上限月額の区分については以下の表をご参照ください。
世帯所得 | 負担上限額 |
---|---|
非課税世帯(生活保護や低所得) | 0円 |
約890万円までのご家庭 | 4,600円 |
約890万円以上のご家庭 | 37,200円 |
その他の費用 | 金額 |
---|---|
教材費(1日) | 100円 |
負担上限月額が4,600円のご家庭で
週2回、月8回利用された場合
会社名 | 株式会社ジャパン |
---|---|
代表者名 | 廣田 幸徳 |
所在地 | 〒700-0866 岡山市北区岡南町2-1-5 |
電話番号 | 086-226-4000 (受付時間:9:30~18:00) |
FAX | 086-899-9050 |
創業 | 昭和51年2月 |
事業内容 | 加圧トレーニングジム レンタルスペース(貸スタジオ) |